令和7年度そば道四段位技術向上研修会開催報告

,

 去る10月12日(日曜日)北竜町公民館において、そば食楽部北竜が主管団体となり「そば道四段位技術向上研修会」を開催した。本年、そば道四段位技能審査認定会を受験する予定者の内、近隣はもとより遠方道東方面からも参加し30名が受講した。午前の部、午後の部にそれぞれ15名ずつ分かれ、ZenMen北海道五段の会のメンバーが指導員となりマンツーマンでそれぞれ2回そば打ちを行いアドバイスシートにより指導を受けた。1回目と2回目では指導員が交替し、異なる視点によりアドバイスを受けた。そば粉は、全麺協四段位・五段位認定会指定そば粉を使用し、これまでの二八とは異なる難しい粗粉の打ち方について、加水や水回しの極意、延しの注意点、切り揃い率を上げきれいに並べるコツなどについて指南されていた。認定会まではほぼ1か月あり、さらに技術向上を図り全員が認定されるよう期待するところである。
 尚、認定会は11月16日(日曜日)、北竜町農村環境改善センターにおいて32名が受験することになっている。 
 報告者 そば食楽部 北竜 会長 中村尚一

指導風景1
指導風景2

PAGE TOP