北海道支部は令和7年8月24日(日)江別市都市と農村の交流センター「えみくる」で全麺協そば道段位認定制度規程に基づき、指導員三級・指導員二級を対象に指導員指導技術講習会を開催しました。受講者数は午前の部 115名 午後の部165名と大勢の皆さんが受講しました。主管団体の江別手打ちそば愛好会の皆様には会場設営、事前準備等で大変お世話になました。
開校式
主催者を代表して全麺協 吉田 勝 北海道支副部長 挨拶
主管団体 服部 渉 江別手打ち愛好会 会長 挨拶
カリキュラム
第1講 あなたならどのように指導する? 川口招宏 指導普及副部長
第2講 技術向上研修会の指導にあたって 小島裕樹 指導普及部長
第3講 DVDによるデモ打ち研修 各班から指導のまとめの発表
第4講 指導実技と解説 指導員一級 奥村周二 川口招宏
第5講 指導デモ打ち 演者 渡邊結花名人 解説 小島裕樹指導普及部長
閉校式
主管団体 服部 渉 江別手打ち愛好会 会長 挨拶
邊結花さんの素晴らしいデモ打ちと小島指導普及部長の軽快な解説を見学することができました。受講者数が165名と多いため、会場では生直接デモ打ちを見る方と、ビデオカメラを通じてスクリーンにより手元を中心として見る方との区別ができ、受講者が多い割には非常にスムーズな運営ができたと思います。
報告者 北海道支部 塚越智事務局長 小島裕樹指導普及部長



